映画鑑賞
私のお気に入り映画

こんにちは、あさひまるです。
今回は最近観た映画のお話をしようと思います。映画館で観たのが『鬼滅の刃 無限城編 第一章』、Netflixでは『僕のヒーローアカデミア THE MOVIE ユアネクスト』を観ました。どちらも迫力満点で、アニメ好きとしては大満足なラインナップでした。
まず『鬼滅の刃 無限城編 第一章』。
公開初週に映画館で観たんですが、いや〜やっぱりufotableの映像はすごい。アニメの域を超えてるって毎回思うけど、今回もやっぱり桁違いでした。無限城に突入した柱たちの動きひとつひとつが丁寧に描かれていて、スクリーン越しでも手に汗握る戦いが続きます。特に印象に残ったのは、猗窩座との再戦。演出の緩急と音楽の重なり方が最高で、「劇場で観てよかった〜!」ってしみじみ思いました。
あと、LiSAさんとAimerさんがそれぞれ主題歌を担当していて、音楽の余韻が映画全体を引き締めてくれていたのも印象的でした。EDで鳥肌立ったの、ひさびさかもしれません(笑)。
そしてもう一本、Netflixで観たのが『僕のヒーローアカデミア THE MOVIE ユアネクスト』。
ヒロアカの劇場版は毎回スケールが大きいんですが、今回も例にもれずド派手! 巨大要塞「ゴルド・フロント」との戦いはまさに映画ならではの展開で、緊迫感たっぷり。新キャラの「ダークマイト」も、ただの敵キャラじゃなくてしっかりと背景が描かれていて、終盤に向けて感情が揺さぶられっぱなしでした。
個人的には、デクたちがピンチでも諦めずに前を向いて進む姿がすごく刺さりました。「次は僕たちだ」っていうテーマがしっかり伝わってきて、見終わったあとに前向きな気持ちになれたのも良かったです。
鬼滅もヒロアカも、どちらも“ヒーロー”の物語なんだけど、アプローチが全然違っていて、それぞれの世界観に引き込まれました。どちらも作品としての完成度が高くて、今後の展開もますます楽しみになりました。
ということで、今回は映画感想をゆるっとお届けしました。
もし「観たよー!」って方がいたら、ぜひ語り合いましょう!それではまた〜。
- カテゴリー
- 映画